-
マコセ社内に『AED』自動体外式除細動器 設置しました。
「AED」とは、「突然心臓が止まって倒れてしまった人」の心臓のリズムを、 心臓に電気ショックを与えることにより再び正しいリズムに戻し、 蘇生するための治療機器です。 マコセのスタッフも、100名近くになり、いつ何がおきる […]
-
残業よ、さようなら『NO 残業DAY』
マコセでは、まずは月2回、「ノー残業デー」に取り組むことにしました。 今日は、早く帰ってリフレッシュ! ポイントは、 ・スキマ時間を有効利用する! ・30秒をムダにしない! ・夕方時の助け合い! そのために、それぞれが段 […]
-
月刊仏事(H25年8月号)にオリジナル会葬礼状のマコセが紹介されました。
-
第4回 秋のマコセアワード開催!
みんなが待ちに待った秋のアワードが発表されました! 今回は、「繁忙期突入決起大会&新人歓迎会」にて、 第4回目の受賞者の発表が行われました。 最優秀賞1名、優秀賞1名、3位(入選)が同点で2人、計4人の受賞でした。 […]
-
10月14日 第二回 料理教室開催。
好評のうちに終わった料理教室。 「いいことは どんどん続けていこう!」がモットーの弊社は、このたび二回目の 料理教室を開催いたしました。 今回 講師としてお招きしたのは、若くして寿司割烹を営む 原様。 魚のさばき方や薄焼 […]
-
Pマーク取得のお知らせ
-
8月22日 佐藤シェフをお招きして
料理の魅力は何と言っても作る楽しさ、そして食べる楽しさもそこに含まれていると思います。 弊社 五階にあるマコセキッチンを活用すべく今回 佐藤シェフをお招きして、料理教室を開催いたしました。 & […]
-
第3回 夏のマコセアワード開催!
夏真っ盛り!オリジナル会葬礼状のマコセにも暑い夏がやってきました。今回は、「マコセ夏祭り」にて、受賞者の発表が行われました。 どれもすばらしい内容の文章で、皆、悩みになやんで投票してくださいました。今回も票は割れましたが […]
-
春のアワード開催
昨年末に行われた冬のマコセアワードに続きまして、『春のアワード2012』が開催されました。 前回と同様、1月から3月までのなかで、オペレーターがそれぞれ「よく書けた」 「印象に残った取材だった」「思い入れのある文章だった […]
-
月刊フューネラルビジネス(H24年4月号)に オリジナル会葬礼状のマコセが 紹介されました。
月刊フューネラルビジネス(H24年4月号)に オリジナル会葬礼状のマコセが紹介されました。 ”無縁社会にこそ明るい光を放つ礼状作成サービス。 遺族との共同作業から創り出し感性の結晶をおくる「オリジナル会葬礼状」 &nbs […]